2019.04.01 積善だより 季節・周辺の楽しみ
【チャツボミゴケ公園・穴地獄】国指定天然記念物
2019年の開園期間:4月26日~11月30日
チャツボミゴケ公園
チャツボミゴケ公園は四万温泉のある中之条町にあります。
鉄鉱石の鉱床があり、昭和41年(1966年)まで露天掘りによる採鉱が行われていました。
その露天掘りの窪み(俗称「穴地獄」)に自生しているのが「チャツボミゴケ」です。
チャツボミゴケは酸性の水の流れる所に生育。これほどまで広範に自生しているのは全国でも珍しく、本州では中之条町のチャツボミゴケ公園だけです。
東アジア最大級の群生を形成し、その環境や生態系が評価され周辺の自然と合わせ2015年に芳ヶ平湿原と共にラムサール条約に登録されました。
入園時間等詳細はチャツボミゴケ公園サイトでご確認ください。
(冬季は入園できません)
チャツボミゴケ公園散策ツアーもおすすめ
現地ガイドがご案内する「芳ヶ平湿原&チャツボミゴケ公園散策ツアー」がございます。
ツアー参加の手配はご自身でお願いいたします。
詳しくはサイトをご確認ください。