2018.05.13 メディア情報
5月20日(日)放送予定「所さん お届けモノです!」(毎日放送)で中之条町が紹介されます
5月20日(日)午後5時「所さん お届けモノです!」は有名観光地、草津温泉の隣町ということで四万温泉のある中之条町について紹介されます。積善館の紹介もあるかも?!。積善館のある中之条町の魅力ぜひご覧ください。
「ウチだって負けてません!有名観光地の隣町が作る名産品BOX」
今回番組が注目した都道府県は群馬県!
ご紹介するのは、年間観光客数が300万人という温泉で有名な観光地「草津」の隣町…「中之条町」
草津温泉から15分という近場でありながら、年間の観光客は草津の10分の1の30万人という、なかなか知られていない「中之条町」の魅力を調査します。
まず最初のお届けモノは、大粒でご飯が何杯でもすすむという、六合(くに)納豆。
粒が大きいのが特徴ですが、これにあるものを混ぜる事が地元の方々の間でちょっとしたブームになっているそうなんです。その食べ方とは・・・!?
2つ目のお届けモノは、豊かな自然を体感できる観光スポット、標高1000mに広がる「山の上庭園」の園長・淵上さんから。何とこの「山の上庭園」、無料で入園できるという嬉しい植物園。
送られてきたのは、中之条町で栽培された生花を使って所さんのために作られたという園長渾身の逸品。
果たして所さんの反応は…?
(番組紹介文)
2018年5月20日(日)放映予定
毎日放送