2018.12.01 お知らせ 季節・周辺の楽しみ
「四万川ダム(奥四万湖)」行ってみたい「ダム」ランキング2位に
四万川ダム(奥四万湖)
10代から60代までの男女を対象に調査された、「行ってみたいダムランキング」で
映画にもなった1位の黒部ダム(富山県)についで、四万温泉の「四万川ダム(奥四万湖)」が2位になりました。
四万川は、かつては暴れ川。過去に何度も水害に襲われました。
そのため、四万温泉の上流に治水目的でダムが建設されたものが四万川ダム(奥四万湖)です。
四万温泉の川は四万ブルーと呼ばれる神秘的な青い色をしていますが、
奥四万湖(四万川ダム)はその水がせき止められ、より濃い「四万ブルー」を見ることができます。
また、奥四万湖(四万川ダム)は上信越高原国立公園内にあるためか、景観に配慮し全国でも珍しい石積み風の造りになっており、「美しい城壁」を思わせるとの評もあるとか。
近くに日帰り温泉があったり、四万ブルー美しい湖面をカヌーで楽しんだり、
湖の周りをドライブやサイクリングをすることもできます(冬期交通止め)。
ぜひ四万温泉にお越しの際は、奥四万湖(四万川ダム)にもお出かけください。
行ってみたいダムランキング トップ5
1位:黒部ダム(富山県)
2位:四万川ダム(群馬県)
3位:豊平峡ダム(北海道)
4位:天ヶ瀬ダム(京都府)
5位:宮ヶ瀬ダム(神奈川県)
https://www.travelvoice.jp/20181130-121677
参考:四万川ダムについて
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=0626