2007.05.26 メディア情報
週刊現代 古美術鑑定家 中島誠之助さん推薦の宿
週刊現代 2007年5月26日号 もう一度行きたい名宿 古美術鑑定家中島誠之助 でご紹介いただきました。
2007年5月26日
講談社
<掲載分>
「窓の外に広がる赤松の枝ぶりが実にいい」と、中島誠之助氏。四万温泉にある積善館は江戸時代創業の老舗湯宿。 元禄4年に建てられた本館は群馬県の重要文化財だ。中島氏が贔屓にする積善館客室の佳松亭はその本館の上、四万温泉一番の高台に建つ。 窓の外には樹齢100年は超えるであろう老松が控え、室内には茶室に露地まで備わる。「茶籠を携えて盆略点前で一服するのも楽しみの一つです」 大正ロマネスクの大浴場 元禄の湯には目の前の川底より湧き出た源泉が待つ。