全13件中 1件~10件を表示しています。
-
2021.02.26 お知らせ
◆予約の取消・変更について
いつも積善館をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 ご予約の取消・変更をなさる方は、下記をご一読お願いいたします。 【お電話での予約の取消・変更について】 お電話よりご予約を頂き、取消・変更をされるお客様は 代表番号『積善館:0279-64-2101』まででご連絡くださいませ。 ※「お申込み者のお名前」「ご宿泊日」をお知らせくださいませ。 【当館Web予約の取消・変更につ...
-
2021.02.19 積善だより メディア情報
【温泉総選挙2020】女子旅部門1位!四万温泉
日頃ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2020年10月1日10:00~2021年1月20日23:59 に投票を受け付けておりました、 【2020年度 温泉総選挙】にて群馬県 四万温泉が見事、 女子旅部門 1位 に輝きました! ▼2020年 温泉総選挙 結果発表 https://t.co/Jzlf1UGHVW?amp=1 今回で四万温泉は女子旅部門3連覇! 投票くだ...
-
2021.02.14 お知らせ
積善館より 昨日の地震について
いつも積善館をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 昨日の地震にて、被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。 当館のある中之条町は震度3とのことでしたが、 幸い四万温泉はほとんど揺れを感じることはなく、 お泊りのお客様、従業員に怪我などはございませんでした。 また、館内の設備等にも影響はなく、 本日も無事にお客様をお迎えすることができております。 大変な時期に皆様...
-
2021.02.12 よくあるご質問
よくあるご質問
-
2021.02.12 よくあるご質問
よくある質問 ~積善館について~
本館・ 山荘・佳松亭、どのような違いがありますか? 本館は、元禄4年(1691年)に建てられた、日本最古の木造湯宿建築と伝えられる建物です。 本館は昔の湯治場の雰囲気を楽しんでいただく「湯治棟」です。お部屋にお手洗いがなく、お食事もお弁当形式。また滞在はお布団の上げ下ろしなどご自身で行っていただく、セルフサービス・最低限のサービスを基本としております。 山荘は昭和11年に建てられ...
-
2021.02.12 よくあるご質問
よくある質問 ~交通・アクセス~
駐車場はありますか? 駐車場についてはご用意がございます。本館ご宿泊の方と山荘・佳松亭ご宿泊の方は場所が異なりますので、下記URLよりご確認ください。 http://www.sekizenkan.co.jp/access/ 冬の道路状況について教えて下さい 12月から3月は、積雪が無くても朝晩の冷え込みで路面凍結することもありますので、...
-
2021.02.12 よくあるご質問
よくある質問 ~施設・サービス~
キャンセル待ちできますか? お電話でのみ承っております。 お問合せくださいませ。 チェックイン前やチェックアウト後に、荷物を預かってもらえますか? チェックイン前及びチェックアウト後、いずれもフロントにてお預かりさせて頂いておりますので、お気軽にお申し付けください 。 お車でご来館後、徒歩で観光に出かけられる場合も、お車・お荷物をお...
-
2021.02.12 よくあるご質問
よくある質問 ~ご予約・プラン~
周辺にコンビニはありますか? 四万温泉内にはございませんので、必要な物は事前にお持ち込み下さい。 どれくらい先まで予約できますか?予約は何日前からできますか? ご予約は6か月先まで受け付けております。 キャンセル待ちできますか? お電話でのみ承っております。お問合せくださいませ。 ...
-
2021.02.12 よくあるご質問
よくある質問 ~お料理・食事場所~
飲み物の持ち込みは可能ですか? お好みのお飲み物、記念のお飲み物など当館でご用意のないお飲み物のお持ち込みは可能ですが、本館も含めすべての館でお持ち込み料がかかります。予めご了承下さい。 お持ち込み料は、3,000円(税別)です。 自炊は出来ますか? 県指定重要文化財のため、調理器具の持ち込み、自炊(調理する...
-
2021.02.12 よくあるご質問
よくある質問 ~日帰り~
日帰り利用の場合駐車場は使えますか? 申し訳ございませんが、本館の駐車場はスペースがないため、宿泊者専用とさせていただいております。 川沿いにございます四万温泉桐の木平駐車場(無料)をご利用下さい。 日帰り入浴の場合、どのお風呂が使えますか? 日帰り温泉は「元禄の湯(男女別)」が利用可能です。 岩風呂、杜の湯、山荘の湯、有料貸切風呂(積...